「ツクモネットショップ」でのゲーミングPCの買い方

ゲーミングPCの買い方

ツクモはネットショップが26年、会社としては1947年創業という老舗です。
秋葉原を中心に、リアル店舗も多数。

5000円以上で送料無料なので、パソコンを買う場合は送料は気にしなくて良いでしょう。

BTOパソコン・ゲームPC・自作パソコンなら【TSUKUMO】のサイトに行き、「ゲーミングパソコン」にマウスカーソルを合わせると、さらに

ゲーミングノート
ゲーミングデスクトップ
G-GEARデスクトップPC(BTOモデル)
G-GEARデスクトップPC(即納モデル)
STORM ゲーミングパソコン

が選択できます。

ゲーミングノートPCの取り扱いも多めです。

在庫のある機種だけでも、5メーカー、58機種から選択できます。

ゲーミングノートPCは、後でパーツの交換がしづらいのが欠点です。
できるだけ高性能なモデルを選びましょう。

モニターも、144Hz対応が増えています。
240hzとか360hzのモニター搭載のゲーミングノートもあるので、リフレッシュレートだけならデスクトップPC並の選択肢と言えるかもしれません。

144Hz液晶搭載のゲーミングノート
ゲーミングPCというと、デスクトップというのが普通ですが、ノートPCタイプも、根強い人気があります。 コストパフォーマンスを考えれば、デスクトップPCのほうがいいと思いますが、どうしてもゲーミングノートがいい!という方もいるでしょう。...

ゲーミングデスクトップは、

CPU
メモリ
ストレージ
電源
OS

が記載されています。
カスタマイズはできません。

「在庫あり」でも、「24時間以内に出荷」と記載されているものと、いないものがあるので、すぐ欲しいなら「24時間以内に出荷」を選ぶのがいいでしょう。

少しでも安いゲーミングPCを狙うなら、CPUやグラボが少し古いモデルを選んでも良いでしょう。

G-GEARは、カスタマイズ可能なゲーミングデスクトップPCです。

ゲーミングPCとしては、黒を基調としたぶっちゃけ地味なデザインです。

しかし、高さ300mmのミニサイズPCから、スペック重視のタワー型まで、ケースのサイズは豊富です。

メモリ(16GB~128GB!)やSSDは、かなり細かくカスタマイズできますが、グラボやCPUや、変更できる範囲がかなり狭いです。

即納モデルだと、少し安かったりするので、条件が合えば即納モデルのほうがお得かもしれません。

例えば、Core i5 12400、RTX3050搭載のG-GEAR GA5J-B221/B
カスタマイズする場合は、税込み154,800円ですが、即納モデルは149,980円と、4,820円安く購入できます。

このスペックでいいやと思ったら、「完成品モデルご購入はこちら」をクリックしましょう。

支払い方法は、

クレジットカード
代金引換発送
銀行振込(前払い)
ショッピングクレジット
コンビニ決済(前払い)
PayPal(ペイパル)
PayPay
メルペイ
楽天ペイ
ペイディ
au PAY

から選択できます。

BTOパソコン・ゲームPC・自作パソコンなら【TSUKUMO】

コメント

タイトルとURLをコピーしました