「BTOパソコン通販 パソコンショップSEVEN」(以下、SEVEN)のゲーミングPCの特徴としては、ケースのバリエーションが豊富なことが揚げられます。
デザイン重視で、真っ白なPCケースを選ぶこともできます。

性能で選ぶなら、グラボを基準に選ぶのが良いでしょう。
グラボの選び方については、下記の記事を参考にしてください。
パソコンショップSEVENのサイトに行き、左を見ると、
ゲーミングPC(VGA別)というところがあります。
VGAというのは、この場合グラボやGPUと同じ意味です。

ためしに「Geforce RTX3060」にマウスカーソルを合わせると、
更にCPU別にゲーミングPCを選択します。
「Geforce RTX3060」との組み合わせでは、
- Intel Core i9
- Intel Core i7
- AMD Ryzen9
- AMD Ryzen7
が選択肢になっていますが、この後のカスタマイズで、Core i5やRyzen5も選べるはず。

ここでは、RTX3060とCore i7の組合わせを選択しました。
人気CPUゲーミングPC
Intel Core i7 & RTX3060
をクリックすると、

■インテル® Core™i7-12700KF プロセッサー
■GeForce RTX™ 3060
■16GB DDR4メモリ DDR4-3200
■ミドルタワーケース
■500GB SSD NVMe対応 WD製
■DVDスーパーマルチドライブ
■750W 電源ユニット 80Plus Gold認証
■水冷クーラー CoolerMaster製
■無線LAN Wi-Fi 6 / Bluetooth 5
■有線LAN ギガビットLAN
などのスペックが表示されたゲーミングPCが複数出てきます。
- OSのみ
- OSプラスモニタ
- OSなし
のうちのどれかを選んで、「カスタマイズ・お見積り」をクリックします。

すると、「STEP1 カスタマイズのご選択」の画面に入ります。

パーツを自由に組み合わせられますよ~
相性やケースに入らないパーツや電源容量が足りないなどということになった場合は選択できないようになっているから安心ですよ~
というようなことが書いてあります。
パーツの組み合わせで、そもそも動かない可能性が排除されているので、安心してカスタマイズすることができます。
ゲーミングPCを初めて買う場合でも安心です。
パソコンショップSEVENでは、
- OS
- ケース
- 電源ユニット
- マザーボード
- CPU
- CPUクーラー
- グラフィックカード(グラボ)
- メモリ
- ストレージ
- 光学ドライブ
- 地デジチューナー
- サウンドカード
- 無線LAN
- ケースファン
- USBポート
- モニター
- キーボード/マウスセット
- オフィスソフト
- セキュリティソフト
- スピーカーやケーブルなど
といった、細かいカスタマイズができます。
あまりにも細かいので、特にこだわりがなければ変えなくて良いでしょう。

ケースもカスタマイズし放題ですが、パーツの取付ができないケースは、選択できないようになっているので安心です。
それでもこのケースが使いたい!という熱い気持ちがある場合は、この場合CPUクーラーを変更すればいいだけです。
ストレージに関しては、SSDが1台、500GBか1TBがつくモデルが多いです。
同じ容量でも、いろいろなSSDを選択できるので、メーカーや速度にこだわりたい方はこだわれます。
さらに、データドライブとしてHDDを追加できます。
1TBから16TBまで、選択肢は豊富です。
光学ドライブに関しては、ケースによって、内蔵ドライブだったり、USBの外付けドライブが付属します。
DVDドライブなしなら、1500円引きとなります。
モニターもつけることができます。
144fpsで遊ぶなら、リフレッシュレート144Hzのモニターが必要です。

144Hz対応モニターは、1モデルしかありませんでした。
比較検討して買うには、少し向きません。

すべて満足行く構成になったら、「配送先・お支払い方法を入力」をクリックして、必要事項を記入すれば、後はゲーミングPCの到着を待つだけとなります。
支払い方法は、
から選択できます。
コメント